2022年6月9日木曜日

◆キクノハアオイとマメグンバイナズナ、小石川植物園(6/9)

 2022/6/9(木)

くもり。
午後には晴れ間もあり。
20℃を超えた。

小石川植物園。

キクノハアオイ、アオイ科。菊のような葉に小さな赤い花。菊葉葵。
別名、ツルアオイ(蔓葵)。

ちょっとナズナとは様子が違う、マメグンバイナズナ(豆軍配薺)。

マリアアザミ(オオアザミ)。

シマダンチク。

シマダンチク。

ジギタリス。

カワラサイコ。

ハキダメギク。

ユキノシタ。

柴田記念館。

蜘蛛の巣に水滴、キラキラ。

木漏れ日。

木漏れ日にアジサイ。

青空にアジサイ。

タカワラビ、くるくる。

一面シロツメグサの白い花。

以下、冷温室にて。
紫色の花は、シナノナデシコ。黄色の花は、ハクサンオミナエシ。

ミョウギカラマツ、キンポウゲ科。

以下、温室にて。
マユハケオモト。

ベニマツリ。

ヘディキウム・ホースフィエルディ(Hedychium horsfieldii)、ショウガ科。

オンシジューム・シェリーベイビー(Oncidium Sharry Baby)。

チランジア。

本日のカメラ(PENTAX K-7+SIGMA17-70macro)

0 件のコメント:

コメントを投稿