2013年4月28日日曜日

◆中村彝(つね)、下落合のアトリエ(4/28)

最近、中村彝のアトリエが公開されたので、散歩がてらちょっと見学。
中村彝(つね)は、明治末から大正期にかけて活躍した洋画家(男性)。下落合にアトリエがあって、ず~っとボロボロで草ボウボウのままだったけど、新宿区が解体し、元の古い部材を活かして再建した。
場所は、目白駅から目白通りを西に向かい、ピーコックの手前を左(南)に入り、すぐ。


RICOH CX5


RICOH CX5


RICOH CX5

2013年4月26日金曜日

◆花、はな、ハナ(4/26)

小石川植物園。
この季節、花がいっぱい咲いている。
標本園のボタン。

PENTAX K20D + TAMRON A18

巨樹群の下は、一面オオアマナの花だらけ。

RICOH CX5

ツツジの花にはコアオハナムグリ。

PENTAX K20D + TAMRON A18

◆植物園の温室(4/26)

小石川植物園。温室の中も楽しいよ。

RICOH CX5

RICOH CX5

RICOH CX5

RICOH CX5



2013年4月23日火曜日

◆伐採されたソメイヨシノ(4/23)

小石川植物園。
ソメイヨシノがあちらこちらで数本伐採されている。間引きかな。

PENTAX K20D + TAMRON A18

椿(品種:明石潟)の花がたくさん落ちている。椿のシーズンももう終わりだ。

RICOH CX5

温室では、メダカが泳いでる。

PENTAX K20D + TAMRON A18

2013年4月18日木曜日

◆サクラ、三者三様(4/18)

小石川植物園。
ヒマラヤザクラが切られてる。今年の冬も咲いていたのに。何か病気だったの?

RICOH CX5

ソメイヨシノの新緑にツグミ。

PENTAX K20D + TAMRON A18

サトザクラ(品種:晩都)は、まだ満開だ。

RICOH CX5

2013年4月16日火曜日

◆目白のおとめ山公園へ(4/16)

久しぶりに目白のおとめ山公園へ。いつものニャンコがお出迎え。

PENTAX K20D + TAMRON A18

下落合まで歩く。妙正寺川上空にて、今年はじめてのツバメ。

PENTAX K20D + TAMRON A18

◆薬王院ぼたん寺の牡丹咲く(4/16)

下落合の薬王院(ぼたん寺)、久しぶり。もうこんなに咲いてるよぉ。

PENTAX K20D + TAMRON A18

RICOH CX5

PENTAX K20D + TAMRON A18

PENTAX K20D + TAMRON A18



2013年4月14日日曜日

◆まだ5月じゃないけど(4/12)

小石川植物園はもう5月になったよう。藤の花がこんなに咲いている。

RICOH CX5


ハンカチの木。咲いてるよ。去年は連休の頃じゃなかった?

PENTAX K20D + TAMRON A18



ツツジも満開。奥は新緑のメタセコイヤ。

PENTAX D20D + TAMRON A18


2013年4月12日金曜日

◆花咲く、ニュートンのりんごの木(4/12)

小石川植物園。ニュートンのりんごの木。その子孫だね。花が咲きはじめた。

PENTAX K20D + TAMRON A18 

つぼみは赤い。

PENTAX K20D + TAMRON A18

◆夏羽のダイサギ(4/12)

小石川植物園。ダイサギが1羽。くちばしが黒くなり、もう夏羽になっている。たまにやってくるダイサギはいつも同じ子なのかな。

PENTAX K20D + TAMRON A18

2013年4月11日木曜日

◆水芭蕉が咲いた(4/4)

小石川植物園。水芭蕉が咲いてる! ミズバショウの池は知っていたけど、植物園に通いはじめて3回目の春。やっと花が咲いているのを見た。

PENTAX K20D + TAMRON A18

場所は、博物館すぐそばの小さな池。真ん中にちょっとだけ。

PENTAX K20D + TAMRON A18

◆散ったサクラ(4/4)

田舎の写真のようだが、ここは都心、小石川植物園。昨日までの雨・風で折れたサクラの枝を運ぶトラクター。

PENTAX K20D + TAMRON A18


花びらが散ってできたサクラの川。

RICOH CX5

RICOH CX5

◆嵐のあとのサクラ(4/4)

小石川植物園。爆弾低気圧が去って、今日は晴れ。
散ったサクラの絨毯で。

クリックで拡大 PENTAX K20D + TAMRON A18

◆初夏を待つショウブたち(4/4)

小石川植物園のショウブは夏を待っている。

PENTAX K20D + TAMRON A18