2022年6月7日火曜日

◆梅雨入りしてもなお、小石川植物園(6/7)

 2022/6/7(火)

くもり、昼ごろから小雨。
昨日、梅雨入りしたらしい。
18℃。

小石川植物園。

シロツメグサ。

ハキダメギク。

ナンテンの花、咲いた。

ノリウツギ。

ムラサキツメクサ。

オウゴンオニユリ。

ツキヌキニンドウ。

ハタザオキキョウ。

ヒルガオに雨の水滴。

以下、温室にて。
花びらの落ちたテンニンカ。

まだ咲いてるテンニンカ。

ハナチョウジ。

ゲンペイクサギ。

Vandopsis lissochiloides、ラン科。


デンドロビウム・チルシフロルム (Dendrobium thyrsiflorum)。

デンドロビウム・クリソトキサムDendrobium chrysotoxum)。

コチョウランの園芸種。

ストレプトカーパス(Streptocarpus)。

パフィオペディラム(Paphiopedilum harisianum)。

Agapetes burmanica。

ホヤ・ラクノーサ(Hoya lacunosa)。

ミッキーマウスノキ。

ハート型の葉のホヤ・ケリー(HoyaKerrii)。

断崖の女王。

チランジア。

サボテン。

Araucaria montana、ナンヨウスギ科。

Dacrycarpus imbricatus、マキ科。

ヘディキウム・ホースフィエルディ(Hedychium horsfieldii)、ショウガ科。

オオシマコバンノキの赤い実。

本日のカメラ(PENTAX K-30+PENTAX50macro)

0 件のコメント:

コメントを投稿