2016年7月30日土曜日

◆青空、木陰、カノコユリ、ナツアカネ、アブラゼミ、小石川植物園(7/30)

2016/7/30(土)
ようやく梅雨が明けた。
晴れ。もちろん真夏の暑さ。

小石川植物園。

空は青空。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ヤブミョウガ。花も咲き、実も色づく。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

藤棚の藤の実にアブラゼミ。園内、セミの鳴き声が力強い。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

木陰を選んで歩く。スズカケノキの木陰。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

オニユリはもう終わり。最後のオニユリ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

キキョウの花は、咲きはじめ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

まだ綺麗に咲いてるシュウカイドウ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

カノコユリ、今が見頃。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

このイチョウの木だけ、もうギンナンがいっぱい。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

このイチョウの木は、精子発見のイチョウ。だからかな。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ナツアカネ。赤トンボ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

タデの花。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

帰り間際にアオサギがやって来た。
PENTAX K-7 + TAMRON A18


2016年7月24日日曜日

◆オニユリ、カノコユリ咲いた小石川植物園(7/24)

2016/7/24(日)
晴れ。午前、ちょっと雲多し。7月末にしては涼しい。まだ、梅雨は終わっていない。

小石川植物園。
さすが、夏休み最初の日曜日、ファミリー多し。


日本庭園に久しぶりのアオサギ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ニンジンボクの花はとても小さい。1mmくらいかな。こんな花だけど、草じゃないよ。木。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

オニユリ、満開。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

キキョウも咲いた。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ツリガネニンジンの花に、セミの抜け殻。こいつはツリガネニンジンから飛び立ったのね。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

キョウチクトウの花、夏だね。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

シュウカイドウの花、今年はよく咲いている。曇ってる方がいいのね。日差しに弱い美人さん。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

カワラナデシコ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ホオヅキ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

カノコユリ。今年も美しい。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

もう、キバナコスモスが咲いてる。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

フユサンゴの実も赤くなってる。
PENTAX K-7 + TAMRON A18
銀杏の木にもうギンナンが!
PENTAX K-7 + TAMRON A18

コノテガシワの実は青い。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ツバメのファミリー飛んでるね。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

池の上、トンボがいっぱい。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

こんなにいっぱい。ツバメはトンボを捕食するのかな。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

帰るときまだいたアオサギ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

2016年7月12日火曜日

◆マリアアザミの綿毛、ビロードモウズイカ、モミジアオイ、ヘツカニガキの花、小石川植物園(7/12)

2016/7/12(火)
午前中は晴れの予報、でも、雲多し、蒸し暑い。30℃くらい。
なんか、今日は歩くの辛いな。

小石川植物園。

マリアアザミの花が終わって綿毛になった。マリアアザミって名前は覚えやすい。
PENTAX K7 + TAMRON A18

温室の建て替え工事、一向に始まらず。完成は平成30年らしい。なんでそんなに先なの?
温室の前は荒れ地状態、そこで育っているのはビロードモウズイカ。
人の身長くらいの高さがある。
PENTAX K7 + TAMRON A18

ビロードモウズイカの花。ヨーロッパ地中海原産らしい。
勝手に生えてきて、そのまま放置されている。でも、すごく堂々としてるね。
PENTAX K7 + TAMRON A18

カワラナデシコの花が咲いた。
PENTAX K7 + TAMRON A18

一輪だけ咲いたモミジアオイ。広げた掌より大きな花。
PENTAX K7 + TAMRON A18

ヒゴタイの花。瑠璃色の小さな花が球状に集まって咲いている。ピンポン玉より大きいかな。
PENTAX K7 + TAMRON A18

藤棚には藤の実がたくさん。
PENTAX K7 + TAMRON A18

ヘツカニガキの花、満開状態。ヘツカニガキは大きな木。高さ10メートルくらい。
PENTAX K7 + TAMRON A18

2016年7月7日木曜日

◆七夕の日に再開、オウゴンオニユリの花、小石川植物園(7/7)

しばらく投稿をサボっていて、ゴメンナサイ。
相変わらず散歩して写真を撮っているんだけど、投稿をサボると写真が溜まるばかりです。
今日は七夕、牽牛と織女は再会。そして「僕のジヴェルニー」も再開。
(写真の整理ができ次第、撮影日の日付で投稿します)


2016/7/7(木)

晴れ。今日はとっても暑かった。午前、36℃になったようだ。
灼熱地獄の中、2時間歩いた。

小石川植物園。流石に人は少ない。でも、物好きもチラホラいる。

木陰で涼むトラニャンコ。ニャンコだって暑い。
PENTAX K7 + TAMRON A18

ミズカンナ、花は葉っぱ(?)の中から出てくるのね。
PENTAX K7 + TAMRON A18

スッポンだ。植物園に通うようになって、見るの2度めかな。
PENTAX K7 + TAMRON A18

スズメ、水を飲みに来たのね。でも、水は溜まっていなかった。
PENTAX K7 + TAMRON A18

ナンキンハゼの木の下の池。細かく黄色いのは、落ちたナンキンハゼの花。そしてカエル。
PENTAX K7 + TAMRON A18

オウゴンオニユリ、咲いた。暑い日の花。
PENTAX K7 + TAMRON A18

ヒゴタイも咲いてる。
PENTAX K7 + TAMRON A18

ハナハッカにモンシロチョウ。
PENTAX K7 + TAMRON A18

この霞のような花は、ギョリュウ。これだけ植物園に通って今まで気づかなかった。はじめて撮影。
PENTAX K7 + TAMRON A18

ジギタリス。残ってる花は少しだけ。
PENTAX K7 + TAMRON A18

ホオヅキも赤くなる。
PENTAX K7 + TAMRON A18

ワカケホンセイインコの親子だ。左が子。
PENTAX K7 + TAMRON A18

ニュートンのリンゴ。今年は豊作のよう。ホンセイインコに食べられてる。
PENTAX K7 + TAMRON A18

目の前のエナガがとまった。ラッキー。
PENTAX K7 + TAMRON A18

池に水を飲みに来たメジロ。
PENTAX K7 + TAMRON A18