2015年1月31日土曜日

◆タヌキの足跡、梅にメジロ、ビンズイ、カンザクラ、小石川植物園(1/31)

2015/1/31(土)
昨日は雪。東京では、この冬はじめての積雪。
今日は晴れ。天気予報では暖かくなりそうな気温だったけど、北風で寒い。

小石川植物園。

街なかの雪は消えたけど、園内には、雪が残っている。
ハンノキ並木で、雪の上にタヌキの足跡。タヌキだよね。タヌキいるね。
PENTAX K-x + TAMRON A17

梅林で、頭上の梅の枝にメジロが来た。近すぎて撮影しづらい。梅の花は「春日野」。
180度後ろ向き、メジロの首ってそんなに回るんだ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

寒紅梅、けっこう咲いてるよ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

ビンズイだ。今年も見つけた。図鑑の説明のとおり松林にいるね。松の木陰で。背景は雪。
PENTAX K-x + TAMRON A17

いつものスズカケノキで、ホンセイインコ。雪が降っても大丈夫。
PENTAX K-x + TAMRON A17

古井戸のところのカンザクラ。けっこう咲いてきた。
PENTAX K-x + TAMRON A17

しかし、コサギの漁はすごいね。百発百中。けっこう大きな魚だよ。この魚を器用に飲み込んだ。中島のある池で。
PENTAX K-x + TAMRON A17

ネッシーみたいだね。鵜だけど。日本庭園の池で。
PENTAX K-x + TAMRON A17

2015年1月27日火曜日

◆雨上がりの朝、梅にメジロ、小石川植物園(1/27)

2015/1/27(火)
晴れ。雨上がりの朝。薄着で出かけ、ちょっと寒いかな思ったけど、予報どおり暖かくなった。

小石川植物園。

梅林への道に、昨夜の雨でできた水たまり。そこにツグミ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

梅林の「長寿」にメジロが2羽やって来た。
PENTAX K-x + TAMRON A17

いつもいつも、梅の花にメジロがいるわけじゃないよ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

運が良ければ、メジロがやって来る。
PENTAX K-x + TAMRON A17

このヤブツバキは花満開。
PENTAX K-x + TAMRON A17

2015年1月26日月曜日

◆アトリ、シメ、シロハラ、ジョウビタキ、小石川植物園(1/25)

2015/1/25(日)の続き

小石川植物園。

百葉箱のそば、大きなモッコクの木。高さはそれほどでもないが横に大きく広がっている。
ここに、アトリの群れがよく来る。
PENTAX K-x + TAMRON A17

アトリの群れにシメが突っ込んできた。アトリは逃げる。シメはアトリより1まわり大きんだね。ギャング顔。
PENTAX K-x + TAMRON A17

池の中島にシロハラ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

ラクウショウの池に、シメが水を飲みに来た。
PENTAX K-x + TAMRON A17

日本庭園の池の向こう、博物館前の桜の木。ジョウビタキ♀。あ~ぁ、遠い。
PENTAX K-x + TAMRON A17

2015年1月25日日曜日

◆カンザクラにメジロ、梅の開花状況(1/25)

2015/1/25(日)
今日は日曜日なのでゆっくり。昼頃、小石川植物園へ。

晴れ。暖かい。セーター1枚でOK。コートは不要。

旧養生所の井戸のそば。カンザクラの花がチラホラ咲いている。
そこにメジロが2羽やって来た。なんて動きが速いの。
咲いたカンザクラの花にクチバシを突っ込むメジロ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

PENTAX K-x + TAMRON A17

PENTAX K-x + TAMRON A17


PENTAX K-x + TAMRON A17

梅林で、「長寿」がだいぶ咲いている。でもまだ満開じゃない。
PENTAX K-x + TAMRON A17

「寒紅梅」もけっこう咲いてきた。
PENTAX K-x + TAMRON A17

その他の梅も咲きはじめって感じ。まだ咲いていない梅の木の方が多い。
PENTAX K-x + TAMRON A17

2015年1月24日土曜日

◆アオサギとカワセミ、鵜、小石川植物園(1/24)

2015/2/24(土)
火・水と冷たい雨。今日は晴れの予報も曇ったまま。まぁ風が無いから寒くないけど。

小石川植物園。

ヤブツバキの池で、アオサギが狩りをしている。
PENTAX K-x + TAMRON A17

すると、カワセミが飛んできた。画面左上に小さいのがいるでしょ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

せっかく来たのに、アオサギがいるんで、カワセミはすぐ飛んで行っちゃった。
PENTAX K-x + TAMRON A17

園を1周して今度は中島のある池。アオサギと鵜が仲良く休憩中。とっても珍しい風景。
PENTAX K-x + TAMRON A17

菖蒲園で、ニャンコ。「大笛」とは菖蒲の品種。冬は枯れ草ばかりで、暖かいのね。
PENTAX K-x + TAMRON A17

松林でアカハラ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

葉の落ちたイロハモミジにヤマガラ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

葉の落ちたサクラの木にシメ。
PENTAX K-x + TAMRON A17



2015年1月20日火曜日

◆シメの表情、風に吹かれるホンセイインコ、小石川植物園(1/20)

2015/1/20(火)
晴れ。風が冷たい。

小石川植物園。

中島のある池のそば、目の前にシメ。
シメの雄は、コソドロ顔だけど、この子は優しい顔。雌かな。
PENTAX K-x + TAMRON A17

PENTAX K-x + TAMRON A17

PENTAX K-x + TAMRON A17

スズカケノキの上の方にホンセイインコ。冷たい北風で、羽毛がワサワサ。寒そうだね。
PENTAX K-x + TAMRON A17

2015年1月18日日曜日

◆カワセミ、ヤマガラ、梅の開花状況、小石川植物園(1/18)

2015/1/18(日)
晴れ。風がある。顔が冷たい。

小石川植物園。

ヤブツバキの池に行くと、朝の光があたってカワセミがいる。これ以上近づくと逃げられる。
PENTAX K-x + TAMRON A17

こちらの様子を伺ってるね。
PENTAX K-x + TAMRON A17

大きなスダジイの木がある坂道。目の前にヤマガラ。ここは薄暗いので、こちらに気づいていないのか。
PENTAX K-x + TAMRON A17

PENTAX K-x + TAMRON A17

梅林で、長寿。咲いた花がちょっとだけ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

寒紅梅、数輪咲いている。他の梅は、まだまだ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

旧養生所の井戸のそばにあるカンザクラ。まだ数輪咲いただけ。
PENTAX K-x + TAMRON A17


2015年1月16日金曜日

◆カワセミ、ロウバイの花を食べるヒヨドリ、カンザクラ咲く、小石川植物園(1/16)

2015/1/16(金)
昨日は冷たい雨。
今日は晴れ。風もなく、暖かい。

小石川植物園。

ラクウショウの池で、カワセミ。昨年9月以来の撮影。
PENTAX K-x + TAMRON A17

ロウバイの花を食べるヒヨドリ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

ヤブツバキの花にヒヨドリ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

ヒヨドリ、ヤブツバキの蜜を吸う。
PENTAX K-x + TAMRON A17

ハンノキにカワラヒワ。
PENTAX K-x + TAMRON A17

ニュートンのりんごの木のそばで、アトリ。アトリの群れがいる。
PENTAX K-x + TAMRON A17

シメ振り返る。シメもアトリ、カワラヒワと同じアトリ科。
PENTAX K-x + TAMRON A17

左がツグミ。右がシロハラ。こちらはツグミ科。
PENTAX K-x + TAMRON A17

カンザクラがちょっとだけ咲いている。
PENTAX K-x + TAMRON A17