2014年4月27日日曜日

◆八重桜散り、アヤメ咲き、カラスアゲハ舞う小石川植物園(4/27)

2014/4/27(日)
晴れ。シャツ1枚の陽気。乾燥している。

小石川植物園。やっぱりゴールデンウィーク。人多し。

八重桜は散った。
PENTAX K20D + TAMRON A17

日本庭園の池の淵にアヤメが1輪だけ咲いた。
PENTAX K20D + TAMRON A17

シャガにカラスアゲハ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

より緑が深くなったソメイヨシノ並木。ここでボーっとするのは気持ちいい。
PENTAX K20D + TAMRON A17

あまりにもタンポポが多いので。撮りました。
PENTAX K20D + TAMRON A17

2014年4月24日木曜日

◆メジロの水浴び、小石川植物園(4/24)

2014/4/24(水)
晴れ。今日も気持ちのいい天気。いい感じ。

小石川植物園。

湧水ポイント。2日続けて珍しい鳥がいたので、期待したけど・・・。
今日はメジロだけ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

ベンチの下にタンポポ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

散ったツヅジの花で真っ赤な階段。園のいちばん奥の方。
PENTAX K20D + TAMRON A17

葉桜になったカンザクラの木にカワラヒワ。冬はハンノキ並木にいたカワラヒワ。春はサクラ並木によくいる。
PENTAX K20D + TAMRON A17

2014年4月23日水曜日

◆キビタキの水浴び、小石川植物園(4/23)

2014/4/23(水)
晴れ。気持ちのいい天気。

小石川植物園。

昨日オオルリがいた湧水ポイント。
ワクワクして、朝イチ、なにもいない。
園内を1周してから、もう一度チェック。キビタキがいた! 2日続けてすごいぞ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

キビタキはすぐ行ってしまった。でもすぐエナガが来た。
PENTAX K20D + TAMRON A17

メジロも来た。
PENTAX K20D + TAMRON A17

ソメイヨシノかな、残っている花があると思ったら、サクランボもできている。
PENTAX K20D + TAMRON A17

オオシマザクラには、こんなにサクランボ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

分類標本園。クロニャンコだ。いつものクロニャンコじゃない。左前足をケガしてる。
PENTAX K20D + TAMRON A17

博物館前はツツジが満開。
RICOH CX5

2014年4月22日火曜日

◆オオルリの水浴び、小石川植物園(4/22)

2014/4/22(火)
晴れのち曇り。今日は湿度が高い。歩きまわると蒸し暑い。

小石川植物園。

傾斜地にある湧水ポイント。必ずチェックする場所。
青い鳥だ。ルリビタキ♂かぁ? いや、オオルリ♂だ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

オオルリだよ、オオルリ。オオルリは夏鳥だから、最近来たんだね。どっかに行く途中かな? いい声で鳴いてるヤツがいると思っていたけど、まさか会えるとは。
PENTAX K20D + TAMRON A17

こんなチャンスを無駄にしちゃいけない。気付かれないようにしないと。
PENTAX K20D + TAMRON A17

ピクセル等倍でお見せしましょう。
PENTAX K20D + TAMRON A17

春の道にハクセキレイ。しゃがんで一休み。
PENTAX K20D + TAMRON A17

ハルジオン、満開。
PENTAX K20D + TAMRON A17

昨日の雨が残るムラサキサギゴケ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

分類標本園で、セイヨウキランソウ。キランソウは地べたに張り付くように咲いているけど、セイヨウキランソウは背が高い。
PENTAX K20D + TAMRON A17

あちらこちらで、ツツジもいっぱい咲いている。
PENTAX K20D + TAMRON A17

2014年4月19日土曜日

◆シジュウカラの水浴び、小石川植物園(4/19)

2014/4/19(土)
晴れ。ちょっとヒンヤリ。

小石川植物園。

湧水地で、シジュウカラが水浴び。
PENTAX K20D + TAMRON A17

地面に落ちていたヤブツバキ。昨日の雨で濡れている。雄しべをクローズアップ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

この雑草は何だ? 調べたら名前は“キランソウ”、薬草だって。
PENTAX K20D + TAMRON A17

園内そこらじゅう、タンポポ、こんな感じ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

花の散ったサクラの木にカワラヒワ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

その木の下、散ったサクラの花とカワラヒワ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

ニュートンのりんごの花。開くと白くなるけど、蕾はピンク。
PENTAX K20D + TAMRON A17

2014年4月17日木曜日

◆八重桜、フジ、ニュートンのりんごの花、小石川植物園(4/17)

2014/4/17(木)
晴れ。いい天気だねぇ。

小石川植物園。

もうソメイヨシノは葉桜だけど、八重桜は満開。
PENTAX K20D + TAMRON A17

新緑の中で1本だけ八重桜。
PENTAX K20D + TAMRON A17

フジも咲いている。向こうはソメイヨシノの新緑。
PENTAX K20D + TAMRON A17

サクラの花柄が落ちている。これじゃサクランボは実らない。
PENTAX K20D + TAMRON A17

ニュートンのりんご。花が咲いた。
PENTAX K20D + TAMRON A17

いよいよアゲハチョウの飛ぶ季節。菜の花の葉にナミアゲハ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

2014年4月15日火曜日

◆ダイサギとアオサギ、カワセミにハンカチノキ、小石川植物園(4/15)

2014/4/15(火)
晴れ。4月らしい陽気。

小石川植物園。

久しぶりにアオサギがいる。
PENTAX K20D + TAMRON A17

近くに寄って、アオサギ、狩りに夢中。アオサギはデカイね。でもまだ幼鳥だ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

同じ池で、オタマジャクシ大量発生。白いのはサクラの花びら。ホントはすごい数のオタマジャクシ。池で銀河を作ってた。ちょっと気持ち悪いので、この程度の写真を投稿。
PENTAX K20D + TAMRON A17

日本庭園でダイサギ。冬は黄色だったクチバシが黒色に。ダイサギは夏羽になるとクチバシが黒色になるんだよぉ~。
PENTAX K20D + TAMRON A17

先日見かけてから、ず~っと探してたカワセミ。博物館前のサクラの木で。また、すぐ行っちゃった。
PENTAX K20D + TAMRON A17

ニュートンのりんご。花はつぼみ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

ハンカチノキ。花が咲き始めた。
PENTAX K20D + TAMRON A17

2014年4月13日日曜日

◆シロハラの水浴び、小石川植物園(4/13)

2014/4/13(日)
晴れ。朝は空気ヒンヤリ気持ちよし。

小石川植物園、日曜日でも朝10時前なら、まだ人は少ない。

メタセコイア。先日まで裸の木だったのに、もう、こんなに新緑。
PENTAX K20D + TAMRON A17

サクラの花びら浮かぶ池で捕食するカルガモ。花まみれ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

シロハラの水浴び。
PENTAX K20D + TAMRON A17

PENTAX K20D + TAMRON A17

ヤブツバキの木の下で、シロハラ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

こちらもヤブツバキの木の下、アオジ。
PENTAX K20D + TAMRON A17

ビンズイだ。春になって2回めの目撃。どうやらここに住んでそう。
PENTAX K20D + TAMRON A17

ハクセキレイの♂(黒)と♀(グレイ)。♂と♀を同じフレームに収めたのははじめて。
PENTAX K20D + TAMRON A17