2018年7月7日土曜日

◆オニユリ咲く、小石川植物園(7/7)

2018/7/7(土)
くもり。

小石川植物園。

最近の楽しみは、ユリの花。
オニユリ咲いてる! アジサイの下。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

標本園のオニユリはまだ蕾。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

シュウカイドウの花。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

この花はハマボウ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ツユクサの花。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ネジバナはもう枯れた。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ヒメヤブランの花を見つけた。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

これはツユクサでもオオボウシバナ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

トウギボウシ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ヒゴタイの花。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

メハジキの花。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

この花は、カリガネソウ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

フユサンゴの実。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

一昨日、昨日の風雨で落ちたヤマナシの実。今1つ落ちた。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

これはね、ヘツカニガキの花。大きな木で、木全体がこの花で覆われる。
結構匂いが強い。青臭い+木屑のような匂い。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

クロアゲハ。この場所の土が美味しいらしい、何回も戻ってくる。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ショウジョウトンボ。なんでそんなに赤いかね。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

アメンボ。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

ウシガエル鳴く、膨らむ喉。
PENTAX K-7 + TAMRON A18

0 件のコメント:

コメントを投稿