朝起きた感じはもう秋だったが、そうでもなかった。まだまだ。
小石川植物園。晴れたり曇ったり、雲が多い。もう、夏の暑さではない。
![]() |
| アサガオ PENTAX K20 + TAMRON A18 |
薬園保存園をまわるとかなりの確率でジャコウアゲハ♀にあえる。口のストロー(何て言うの?)がクルリンと丸まっている。
![]() |
| ジャコウアゲハ PENTAX K20 + TAMRON A18 |
分類標本園。スズメが団体でいる。その中の3羽がネームプレートにとまった。
夏がとても暑かったせいか、ムクドリは全くいなくなり、ヒヨドリもほとんどいない。スズメ天国だ。
![]() |
| スズメ PENTAX K20 + TAMRON A18 |
分類標本園。ミソハギの花にツマグロヒョウモン。
![]() |
| ツマグロヒョウモン ミソハギ PENTAX K20 + TAMRON A18 |
分類標本園。ヒメザクロ。おーっ、ザクロの実だ。
![]() |
| ヒメザクロ PENTAX K20 + TAMRON A18 |
ヤマザクラの落ち葉にキアゲハ。
![]() |
| キアゲハ PENTAX K20 + TAMRON A18 |
飛んでいった、キアゲハ、低空飛行。
![]() |
| キアゲハ PENTAX K20 + TAMRON A18 |
日本庭園のそば。シオカラトンボがミツバチを食べてる! え~っ? びっくり! どうやって捕まえたの、シオカラトンボってそんなに強いの?
![]() |
| ミツバチを食べるシオカラトンボ PENTAX K20 + TAMRON A18 |
植物園の門を入ってすぐの大銀杏の裏のエリア、曼珠沙華(彼岸花)が咲き始めている。他にも、新しい芽がニョキニョキ、まっすぐ、たくさん出てきてる。
![]() |
| 曼珠沙華 PENTAX K20 + TAMRON A18 |









0 件のコメント:
コメントを投稿