2013年6月29日土曜日

◆ハナハッカ、ヒゴタイ(6/29)

2013/6/29(土)
小石川植物園。
晴れ、でも、午前中は雲多し。この時期なりの暑さ。

分類標本園、ハナハッカの花にモンシロチョウがとまった。

PENTAX K20D + TAMRON A18

ヒゴタイ。これはまだ蕾かな? 

PENTAX K20D + TAMRON A18

ルリ色の花が咲くのは梅雨が明けてからかな?

PENTAX K20D + TAMRON A18

2013年6月28日金曜日

◆青空に飛ぶツバメ(6/27)

21013/6/27(木)
小石川植物園。
晴れ。青空。気持ちいい。こんな日は空の写真だね。

博物館に向かって1枚。空の黒い点はツバメ。

PENTAX K20D + TAMRON A18

博物館を背にして1枚。梅雨の空じゃないね。

PENTAX K20D + TAMRON A18

ツバメの子が巣立ちしたのかな、ツバメのファミリー(たぶん)が植物園上空を飛び回っている。

PENTAX K20D + TAMRON A18

あんな風に飛べたらいいね。

PENTAX K20D + TAMRON A18

◆梅林の東屋は、ニャンコの家(6/27)

21013/6/27(木)
小石川植物園。
晴れたぁ。気持ちのいい天気。
今日は涼しい。蒸し暑くはない。

梅林の東屋は、こんな感じ。人がいなければ、ニャンコがいつもこんな風にくつろいでいる。

PENTAX K20D + TAMRON A18

アゴにちょっとだけ黒の模様があるでしょ、だからチョビって呼んでるの。

PENTAX K20D + TAMRON A18

クロニャンコは、いつも2匹でいるね。

PENTAX K20D + TAMRON A18

2013年6月27日木曜日

◆紫陽花とニャンコ

【アーカイブから】過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/26】
小石川植物園。梅林の隣り、紫陽花が咲く場所にニャンコ。

PENTAX K20D + TAMRON A18

2013年6月25日火曜日

◆ツバメに睨まれた

_♪_♪_♪_アーカイブから_♪_♪_♪_
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/23】
小石川植物園。ツバメがさかんに池にダイブしている。
飛んでいるツバメを撮影するのは大変。撮影した写真をみて、びっくり、ツバメに睨らまれていた。

PENTAX K20D + TAMRON A18


PENTAX K20D + TAMRON A18


PENTAX K20D + TAMRON A18

2013年6月23日日曜日

◆シオカラトンボ、ショウジョウトンボ(6/23)

●2013/6/23(日)
午前中はまだ晴れ。久しぶりの散歩日和。思ったより暑くない。
小石川植物園。今日は池の周りでトンボが多く飛んでいる。

池にかかる小さな橋にとまったシオカラトンボ。

PENTAX K20D + TAMRON A18

こちらは、ショウジョウトンボ。真っ赤なボディ、金色にハネがキラキラ。

PENTAX K20D + TAMRON A18

そして、紫陽花にアリ。

PENTAX K20D + TAMRON A18

2013年6月22日土曜日

◆小石川植物園、ダイサギの一撃

_♪_♪_♪_アーカイブから_♪_♪_♪_
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/23】
小石川植物園。博物館の前の池。
ダイサギがホタルブクロの花をかき分け、池の方に向かう。

PENTAX K20D + TAMRON A18







 
ジーっと水の中を見つめ、しばらくすると獲物めがけて、くちばしを水に突き刺す。かなりの確率で獲物が捕れる。すごいね。

PENTAX K20D + TAMRON A18




2013年6月21日金曜日

◆小石川植物園、ニャンコの定位置

♪♪♪〈アーカイブから〉♪♪♪
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/21】
小石川植物園。
ニャンコの定位置は、梅林の東屋。
テーブルを挟んで、あっちとこっちでベンチの色が違うんだね。

RICOH CX5

2013年6月20日木曜日

◆小学校の制服屋さん

♪♪♪〈アーカイブから〉♪♪♪
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/20】
教育の森公園のすぐそばに、小・中学校の制服を販売しているお店がある。
良い子に見える制服だね。

RICOH CX5

2013年6月19日水曜日

◆小石川植物園、ハクセキレイの親子

♪♪♪〈アーカイブから〉♪♪♪
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/19】
小石川植物園。サクラの林で、ハクセキレイの幼鳥が歩き回っている。
巣立ちをした頃なのかな。虫を採る練習中。まだ、親鳥にエサをねだる。

ピクセル等倍でトリミング PENTAX K20D + TAMRON A17


ハクセキレイの幼鳥はまだ灰色だ。歩きながらエサを探す。

PENTAX K20D + TAMRON A17

でも、すぐに歩き疲れる。しゃがんで休んでばっかり。

PENTAX K20D + TAMRON A17

◆目白庭園、カルガモ親子と錦鯉

♪♪♪〈アーカイブから〉♪♪♪
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/18】
目白庭園。池の周りの遊歩道に出てきたカルガモ親子。ヒナも育って、飛ぶ練習をしている頃。

Nikon P7100

錦鯉とカルガモ。

Nikon P7100

Nikon P7100

2013年6月18日火曜日

◆今日の小石川植物園、暑い(6/18)

2013年6月18日。
晴れたり曇ったり。今日も暑~い。30℃超えだ。

雨が降ったせいか、ニュートンのリンゴが大きくなってる。

PENTAX K20D + TAMRON A18

ニュートンのリンゴの木の隣にあるメンデルのぶどう。
こちらもぶどうのつぶが大きくなってる。

PENTAX K20D + TAMRON A18

梅雨シーズンの遠足は無いだろうと思っていたけど、今日も遠足の子どもたちがいた。
梅雨に遠足の計画? 雨が降って中止になる確率、高くないか。

PENTAX K20D + TAMRON A18

梅林からすぐそばのハナキササゲの木の下で、クロニャンコ2匹がお休み中。
行動範囲、狭いよね。

PENTAX K20D + TAMRON A18

2013年6月17日月曜日

◆落ちたカラスのヒナ

♪♪♪〈アーカイブから〉♪♪♪
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/8】
小石川植物園。園のほぼ中央、大きなクスノキ。
尋常ではないカラスの鳴き声。複数のカラスが思いっきり鳴いてる。
よく見ると、クスノキの下に小さなカラス。あ~っ、カラスのヒナだ。
巣から落ちたんだね。

PENTAX K20D + TAMRON A17

たぶんあれが親カラス。近くへ行ったら、攻撃されそうで、そばに寄れない。

PENTAX K20D + TAMRON A17

写真を拡大、カラスのヒナだぁ。はじめて見た。
動けないようだけど、僕にはどうすることもできない。

PENTAX K20D + TAMRON A17

2013年6月14日金曜日

◆小石川植物園、ニャンコ、カメ

♪♪♪〈アーカイブから〉♪♪♪
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/1】
小石川植物園。
梅林の東屋にて、クロニャンコ、誰かが並べた梅の実とともに。

Nikon P7100

上の写真のすぐそばで、チョビがお休み。

Nikon P7100

池側ではなく台地側にカメ(ミドリガメが大きくなったやつ)がいる。

Nikon P7100

ここはソメイヨシノの林だよ。水場はどこにもないのに。下から登ってきたのかな。穴を掘ってそこにじっとしている。なに、卵産むの?

Nikon P7100

◆毎年同じようで違う風景

♪♪♪〈アーカイブから〉♪♪♪
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/2】
小石川植物園。ソメイヨシノのサクランボ。毎年同じものを撮っちゃうなぁ。去年の方が実が大きかったかな。

Nikon P7100


【2012/6/7】
小石川植物園。イロハモミジの並木道、去年のイロハモミジは葉が瑞々しい感じ。

PENTAX K20D + TAMRON A18


【2012/6/11】
六義園。ここに来ると、必ず、池の向こうの茶屋を撮影してしまう。去年はこの画調がマイブーム。

Nikon P7100

◆翼を広げたダイサギ

♪♪♪〈アーカイブから〉♪♪♪
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/2】
小石川植物園。
ダイサギ。水辺で狩りをしているとき、バランスを崩したのか、翼を広げた。

Nikon P7100



◆温室のパフィオペディラム

♪♪♪〈アーカイブから〉♪♪♪
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/1】
小石川植物園の温室。食虫植物に蜂が・・・、と思ったけど、この花は洋ランの一種みたい。名前は、Paphiopedilum haynaldianum(パフィオペディラム・ハイナルディアナム)。

Nikon P7100


2013年6月13日木曜日

◆教育の森公園の風景

♪♪♪〈アーカイブから〉♪♪♪
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/4】
教育の森公園。筑波大学附属小学校の敷地にある使われていないジャングルジム。

クリックで拡大 NIKON P7100

【2012/6/10】
教育の森公園。半円池で泳ぐカルガモ。1か月後にヒナが生まれるとは思ってもいなかった。

クリックで拡大 NIKON P7100

【2012/6/13】
教育の森公園。半円池の水を抜いて清掃。これから生まれるカルガモのためだったんだろうか?

クリックで拡大 NIKON P7100

【2012/6/13】
教育の森公園。茗荷谷駅から教育の森公園に向かうと、必ず目に入るアートなオブジェ。質感が良く、カッコイイ。子どもが乗って遊ぶこともできる。他にも何体かある。

クリックで拡大 NIKON P7100

◆青空、白い雲

♪♪♪〈アーカイブから〉♪♪♪
過去に撮影した写真の中から、同じシーズンの気になる写真を投稿しています。

【2012/6/10】
小石川植物園。

植物園の塀にそって、入り口に向かう途中、アジサイと青空。

クリックで拡大 NIKON P7100

この日はとにかく気持ちのいい青空と白い雲。

クリックで拡大 NIKON P7100

クリックで拡大 NIKON P7100

植物園の外側、隣接するマンション建設予定地の囲い。なかなか工事が始まらない。

クリックで拡大 NIKON P7100

クリックで拡大 NIKON P7100